270件中、1~10件を表示

10月20日(月)🗾日本全国味めぐり~四国~🗾

10月20日

金時豆入りかき混ぜ寿司 じゃこ天 ラッキーにんじん入りうずしお汁 牛乳            毎月19日は、食育の日です。今日は、四国の郷土料理のお話です。四国は、香川県、徳島県、高知県、愛媛県の4県です。  かき混ぜ寿司は、...»続きを読む

  • 2025年10月20日 13:28

10月17日(金)

10月17日

秋野菜肉うどん ひじきと油揚げの和え物 大学芋 牛乳            埼玉県産の食材は、牛乳、まいたけです。旬の食材は、さつま芋、ごぼう、なす、根深ねぎ、まいたけです。  今日は、「大学芋」について話をします。「大学芋」は、さつま芋を油...»続きを読む

  • 2025年10月17日 12:05

10月16日(木)

10月16日

白飯 わかめふりかけ(小袋) 手作りさばのみそ煮 根菜汁 牛乳          埼玉県産の食材は、米、牛乳、里芋、大根、さいたま市大宮区こんにゃく屋さんのこんにゃくです。旬の食材は、さば、れんこん、里芋です。  今日、10月16日は「世界食料デ―」で...»続きを読む

  • 2025年10月16日 13:29

10月15日(水)📚蓮沼小学校読書月間~あれこれたまご~📚

10月15日

きのことさつま芋とベーコンのピラフ オムレツのバーベキューソース 白菜のコンソメスープ 牛乳            埼玉県産の食材は、米、牛乳、小松菜、しめじです。旬の食材は、きのこ類、さつま芋です。今月は、蓮沼小学校読書月間です。今日紹介する本は、「あれ...»続きを読む

  • 2025年10月15日 12:24

10月14日(火)

10月14日

もずく丼 肉団子スープ 梨(新高) 牛乳            埼玉県産の食材は、お米、牛乳、小松菜です。旬の食材は、梨です。今日は、旬の梨について話をします。梨は、秋が旬の果物です。日本では、果物の中で最も古くから作られており、1,300年前の本にも書き...»続きを読む

  • 2025年10月14日 12:06

10月10日(金)

10月10日

白飯 厚揚げとじゃが芋のカレー煮 旨塩キャベツ 牛乳            埼玉県産の食品は、米、牛乳、きゅうり、さいたま市大宮区こんにゃく屋さんのこんにゃくです。  今日の給食は、じゃが芋についてお話しします。じゃが芋は、日本には1,600...»続きを読む

  • 2025年10月10日 12:07

10月9日(木)📚蓮沼小学校読書月間~コッコさんのお店~📚

10月9日

広東めん(中華めん・広東めんスープ) 春巻き 中華和え 牛乳            埼玉県産の食材は、牛乳、根深ねぎ、小松菜です。10月は蓮沼小学校読書月間です。今日紹介する本は、「コッコさんのおみせ」です。「コッコさんのお店」は、コッコさんというキャラク...»続きを読む

  • 2025年10月09日 12:07

10月8日(水)🗾栃木県の特産物給食🗾👀目の愛護デー

10月8日

湯葉ご飯 わかさぎのカリカリフライ かんぴょうの玉子とじ汁 ブルーベリータルト 牛乳          埼玉県産の食材は、牛乳、しめじ、米です。  今日は、明日から6年生が修学旅行でお世話になる栃木県の特産物を使った給食を作りました。ゆばご飯のゆばは、...»続きを読む

  • 2025年10月08日 12:06

10月7日(火)

10月7日

白飯 麻婆豆腐 茎わかめのチョナムル 牛乳             埼玉県産の食材は、牛乳、豆腐、えのきたけです。今日は食文化のお話しです。「麻婆豆腐」は、中国の四川地方発祥の料理です。四川地方の料理は中国の他の地区と比べて、香辛料をたくさん使用し、辛い...»続きを読む

  • 2025年10月07日 12:05

10月6日(月)🐇十五夜献立🐇

10月6日

芋名月ご飯 うさぎ型ハンバーグ 十五夜汁 みたらし団子 牛乳          埼玉県産の食材は、牛乳、小松菜、里芋。旬の食材は、さつま芋、里芋です。今日 は、「十五夜」について話をします。今年は、本日、10月6日が「十五夜」です。昔の暦で8月15日を「十五夜」「仲秋...»続きを読む

  • 2025年10月06日 13:51

270件中、1~10件を表示

カレンダー

アクセス数